うなぎ屋さんからも近かったし、以前にも行った事がある『房総のむら』へ! 梅も菜の花も咲いてたし、見学や遊具遊びで楽しみました♪ |
第50回 千葉・成田周辺(2018/03/18) 2018年の初プチツーで、掲載50回目となりましたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 当初の予定とは変更となりましたが、日中は暖かく楽しい1日を満喫でした♪ うなぎも食べたし、お土産の日本酒も購入したし!! |
地酒も置いている酒屋さんが営業してたので、お土産を〜〜〜〜〜〜〜。 まぁ、自分用ですが(笑 |
帰りも一般道での帰宅となりましたが、途中渋滞などもありボチボチな感じでした。 丁度、お墓詣りの時期と重なったりした事にも影響があったかも!? 途中のコンビニで休憩したり、帰宅の方向により途中でお別れしたりで流れ解散となりました。 今年最初のプチツーも楽しい1日となりました。 ご参加頂きました皆さま!お疲れ様でした♪ 次回はオートバイやスクーターなどの混合ツーリングかなぁ!? 今回の走行距離 145km ベスパGTS250IEの燃費 計測忘れ(汗 |
折角だから、酒蔵見学しましょう!で2件の酒蔵を散策したのですが、どちらもお休み!? 来週にお祭りがあるようでしたので、準備とかなのかな。(涙 |
からの〜、利根水郷ラインを利用して道の駅『こうざき』へ〜〜〜〜〜〜。 これも予定外でしたが、時間もあるし♪で。(笑 |
急遽、予定変更で、また来ちゃった♪『い志ばし』さんでうなぎを頂きました! 相変わらず人気ある感じで、お店はお客さんでいっぱいでしたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜。 |
国道6号線を利用して、松戸辺りから北総線脇の道路を目指しました! やっぱり、途中はそれなりに渋滞しておりましたが、ここまでくれば、あと少しなのでチョット休憩。 |
食後には駐車場で記念撮影♪ ここで、F氏とはお別れとなりました(涙 で、再出発ですが、こちらも予定変更で・・・・・・。 |
北総線脇の国道464号線は高速道路!?と思わせる雰囲気があったり〜〜〜。 以前に比べると整備が進んでるので、目的地まで楽になりました♪ |
お天気にも恵まれたし、今年初の肩慣らし!?で近場の千葉県へ一般道を利用してのプチツー♪ でも、朝晩はまだまだ冷えるね。なんて会話をしたがら出発です。 |