日光道・東北道共に順調で、佐野SAに到着。小腹が減ったので、ラーメンや焼きそばなどを食べました♪ どちらも、佐野ブランドらしいですが!? 次回は何処へ行こうかな?なんて話やスクーター談議で盛り上がり!? その後は、ここで流れ解散となりました。 帰り道は相変わらずのお約束!? *一部画像提供 T氏 有難うございました。 今回の走行距離 約350km GTSの燃費 約27km/Lでした。 |
帰り道も変更となり、日光ICに向かいます。途中の広場?でまたも記念撮影! 雪景色なんて、珍しいからね〜。ついつい・・・・・。 |
山から降りてくれば天気も路面も良好。お昼ごはんのお蕎麦屋さんに到着〜。 忘れてたけど、おそばダメな方が・・・・。スイマセン! お店の方のご好意で、スペシャルメニューが登場しました。感謝です♪ |
スクーターで雪と戯れたりしながら・・・・。「広い場所があったら、写真撮ろう!こんな事滅多にないし!」で またも記念撮影です。スクーターの移動が、意外と大変!タイヤ&足が滑るし、進まないし。。。。 |
渋滞も無く、順調です。ルートを確認して、一般道を走ります♪目的地まで、あと少しです。 たまには自分のナビも活躍しなくては・・・・・。道路脇には雪が残ってました♪ 滑らないように気をつけましょう!! |
街中は好調で、暖かい感じでしたが・・・・。山を上がるにつれて、雪が!! 前日光高原方面の道路も通行止め!で、記念撮影〜。って今4月半ばだし^-^ 予定を変更し、足尾方面へ向かいます。 |
東北道を順調にはしり、栃木インターから一般道へと進みます。第一目的地の展望台で記念撮影♪ 路面は多少濡れてるけど・・・・・・・。次は前日光を目指します! |
首都高速〜東北自動車道で蓮田SAに到着!今日は旧車会が凄かった〜。 |
またしても雪山へ!?大笹牧場到着です。みんなでソフトクリーム食べました♪お〜、寒!? 蜂の入ったキーホルダーも売ってました。売店?でお土産買って帰りましょ〜。 |
第19回 日光 お客様の企画で出発!の栃木方面プチツーリング〜。チョッと前の天候不良が気になったけど、 こっちは天気良好だし、大丈夫でしょ!?なんて出発したのですが・・・・・・。 貴重な経験となりました♪ でも、楽しい一日でした。 |
今度はスクーターもお食事?ガソリン給油です♪スタンドから見える景色は雪山・・・・・。 |
合流して9台となりました。天気も良好!で、再出発〜。 |
お店に集合して、合流地点の蓮田SAを目指します。当日はチョイ寝坊?で遅れました・・・・。スイマセン! 本日はGTSで出動で〜す。 |